障害者就労支援セミナーの体験入学1日目にあった出来事です。
彼女はまだ学校に慣れず緊張していた。
右も左も分からない状態で、気を張りながら必死に学校に馴染もうと頑張っていた矢先の出来事だった。
突然ある生徒が、彼女に対して噛みついた。
生徒:「誰?この人?私初めて会う人嫌いなんだよね。」
先生:「体験入学中のるりさんです。」
生徒:「大っ嫌い!!!」
唐突すぎて彼女はフリーズ。
泣きそうになるほど彼女は傷ついた。
けど僕はこの話を彼女から聞いた時、すぐに相手に何らかの発達障害か何かがある子なのかなと思いました。
なかなか初対面でそんな事って言えませんよね。
詳しく聞いてみると、障害者就労支援セミナーという名前の学校だけあって生徒は、知的障害、発達障害、ADHDなど様々な障害の生徒がいる事が分かりました。
相手に障害がある子だったからか、彼女はその暴言を引きずる事はありませんでした。
その子とは数日後にすぐ仲良しになりました。
消しゴムを貸してくれたり、お手紙をもらったり、LINEを交換したりするほど仲が良くなったみたいです。
仲良くなってから彼女は、あかねちゃんに言いました。
※その子の名前を仮名で「あかねちゃん」とします。
彼女:「あの日の言葉覚えてる~?」
あかね:「う、うん。。ごめんね。」
彼女:「すごいショックで、傷ついたんだからね~」
こんな感じのやりとりをしたようです。
あかねちゃんは、思った事をそのまま口にするタイプで、急に機嫌がなおったり気性が激しいらしいようです。彼女に、暴言を吐く前に他の生徒さんと喧嘩したらしくちょうど機嫌が悪かった模様。
ホント今では仲良しで、彼女もあかねちゃんにミサンガを作ってプレゼントしたりしてました。
ちょっと気難しいけど、中身は純真無垢で心が綺麗な子が多いようです。
言葉が悪いですが、彼女は汚いものをたくさん見てきたので、この学校にいる子は彼女にとってすごく新鮮で良い刺激をもらっているみたいです。
彼女がもらった手紙を少し見せてもらいましたが、まさに純粋そのものです。なんにも濁っていません。ニッコリしてしまうような温かい気持ちになれる内容でした。
彼女は今でもその手紙を大事に持っています。