彼女は、最近プラネタリウム、カラオケなど苦手なところを克服しつつあります。
ダメだった時は行く前から完全に拒否するんですが、今はチャレンジ精神がある気がします。
今日も、彼女と出掛けた先で頓服を飲まずにロープウェイに乗りました。
想定外だったのは、ぎゅうぎゅう詰めだった事ですが、どうにかパニックも起きることなく乗り越えられました。
彼女曰く、窓際だった事が良かったとか。
窓際なら人を見る事もないし、人の臭いの影響も受けにくいらしい。
僕がいるから気が紛れた可能性もあるみたいですが、薬の効果なのか、回復傾向にあるのか、以前よりはパニックになりにくくなっていると感じているようです。
彼女は、予期不安がくると腕を組む癖(力いっぱい腕を掴む)があるんですが、たしかに最近腕を組んでいる姿も見ません。
今日は、彼女とそんな会話をしながら一緒にご飯を食べました。彼女自身も予期不安が減った事に少し驚いている様子でした。
そういえば、外食もあまり嫌がる事がなくなった気がします。
はじめの頃は、レストランでも苦手なところがあったり、フードコートがダメだったり、色々条件があったんですが、今はそういう会話すらしてないかも。
以上、予期不安が減ってきた最近の彼女の様子でした。