彼女の運転免許証は、ゴールド免許です。
オチはお分かりだと思いますので、先に申し上げるとペーパードライバーだからです。
ちなみに僕もゴールド免許です(笑)
彼女は、約20年前に車の免許を取得しました。
当時、教習所での取得が困難だった為、合宿で取得したようで、教官から「合格させるけど、貴方は運転に向いてないから公道にでないほうが良い」と言われる。
案の定、免許を取得してから公道にでて2回ほど事故を起こし、それから運転は一切してないようです。
彼女が運転をしている姿は想像できなかったので、その話を聞いた時は驚きました。
車の運転が不向きなのは、ADHDが深く関係している事を、彼女自身最近知ったようです。
僕が知っている女性は数少ないですが、今まで出会ってきた女性は車の運転が下手な人が多かったです。
車の運転が不向きだからADHDだと決めつけるのは、時期尚早ですが、彼女は車の運転適性検査でかなりグレーだったようです。
彼女は、実際に医師からADHDの診断が下っていますが、健常者とADHDの境界線もまた限りなくグレーなんじゃないかと思ってます。
彼女のADHDについては、また別の機会にお話しさせていただきたいと思います。
コメント
ADHDの人が免許を取れた…恐ろしいですね。
免許は早く返納させるべきです。返納しても代わりに身分証明書は貰えますので。
あと、女性でも運転の上手い人はいますよ。女性のタクシードライバーさんが増えてきたのがその証拠。運転は向き不向きがあるので、健常者でも不向きな人は免許を取るべきではないです。
ありささん
コメントありがとうございます。
ADHDと知ったのは、ここ最近の事で、もう一生運転する事はなく、返納も考えています。
女性が下手みたいな誤解を招く発言をしてすいません。
自分の知り合いの女性は圧倒的に下手な人が多かっただけです(笑)
ご意見ありがとうございましたm(__)m